谷やん谷崎鷹人
谷やん谷崎鷹人のYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC1-4AnMxkLXLNL3-7UJ4KTQ チャンネル登録者数 855,818人 |
ユーチューバーの谷やん谷崎鷹人について
AbemaTVでの出演する経験もある大食い「谷崎鷹人」氏が運営するYouTubeチャンネルです。大量に料理を食べる姿は圧巻ながらも、真に注目すべきは料理行程。谷崎氏自ら包丁を取り、大量の料理を作っていくんです。その包丁捌きはプロ並で思わず見惚れる程。 切り方のコツや料理のワンポイントアドバイスも動画中に紹介してくれており、料理に興味のある方必見です。 彼の料理は、まさにプロも顔負けの実力です。 レシピや作業風景など丁寧で高品質。料理の仕方を覚えながら、後半では大食いする様子も楽しめます。食べ方もきれいで不快感はなし。音質にもこだわっているようです。 |
-
肉磨きから始まる至極一般的な自宅焼肉〜リブロースはお手軽で簡単ですね〜
ハピバわず。
本日もご視聴いただきありがとうございます。
そして遅れ馳せながら新年あけましておめでとうございます😀
今年もよろしくお願いいたしまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁす!
今回の撮影以降、
何度かリブロースを購入しては部位ごとに分けて食べてみましたが...
やっぱりロース芯よりミカヅキの方が柔らかくて僕好みでございました(・ω・)
ミカヅキだけを10kg食べたい(・ω・)
★OP音源★
↓beco様↓
• 【Music】東海道をゆく - 騒音のない世界
★Twitter★
@Taniyaaan1125
本日もご視聴いただきありがとうございました(#^^#)
TV、イベント出演その他仕事のご依頼は
『(株)キューブエンターテイメント マネジメント事業部』 まで
『アドレス』
contact@cube-entertainment.co.jp
『リンク』
http://www.cube-entertainment.co.jp/
↓↓お手紙・その他全てのお荷物はこちらまでお願い致します!!↓↓
『宛先』
(株)キューブエンターテイメントマネジメント事業部 谷崎宛
『住所』
〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川1丁目7−12大戸ビル B101
※生もの等は受け取りができないためご了承の程よろしくお願い申し上げます。 -
【再会】4年ぶりの師匠との料理が楽しすぎた
好きな土地で
好きな人と
好きなことをやる。幸せすぎた!
遊漁船の手配から釣具の準備、スタジオの準備まで本当にありがとうございました!
かねこさんをはじめ携わってくださった皆様へ、心から感謝御礼申し上げます!
至れり尽せりな数日間で、控えめに言って最高な時間となりました!
⬇︎かねこさん側の動画はコチラ⬇︎
https://youtu.be/Yeeyg5-Jiko?si=EBWD9ws2hMmlalDy
⬇︎第一回かねこさんコラボ⬇︎
https://youtu.be/mAepyxKJGMQ?si=enQQZaqyQv5cKu06
⬇︎第二回かねこさんコラボ⬇︎
https://youtu.be/uEQ6IXQscS0?si=-hPWP3vWItDOQF-H
⬇︎動画内で言及した動画⬇︎
ウツボの頭を使った料理が旨すぎると話題
https://youtu.be/FtOmPOPmJkY?si=CK27pIgp1EN7ueJW
★OP音源★
↓beco様↓
• 【Music】東海道をゆく - 騒音のない世界
★Twitter★
@Taniyaaan1125
本日もご視聴いただきありがとうございました(#^^#)
TV、イベント出演その他仕事のご依頼は
『(株)キューブエンターテイメント マネジメント事業部』 まで
『アドレス』
contact@cube-entertainment.co.jp
『リンク』
http://www.cube-entertainment.co.jp/
↓↓お手紙・その他全てのお荷物はこちらまでお願い致します!↓↓
『宛先』
(株)キューブエンターテイメントマネジメント事業部 谷崎宛
『住所』
〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川1丁目7−12大戸ビル B101
※生もの等は受け取りができないためご了承の程よろしくお願い申し上げます。 -
【生筋子】値段高騰?関係ないねぇ!!いくらでも買うさ!!※5合飯だけのプチドカ食い
本日も動画をご視聴いただきありがとうございます🙂
今年もやって参りました、生筋子の動画です(・ω・)
ずっと気にはなっていたけど
比較検証することなくほったらかしにしていた
“どの解し方が一番皮が柔らかいのよ問題”に、2024年ようやく終止符を打ちました。
来年以降は65℃ぶっかけ塩水濯ぎで胸を張ってほぐす!(`・∀・´)
↓今回の詳しいレシピ(分量比)はコチラ↓
・いくら漬け地
酒:みりん:薄口醤油=2:1:1
ここに薄削り節を1Lに対して1ワッサー
・味噌漬け地(玉味噌)
※動画内容とは異なる比率ですが、撮影後に落ち着いた比率をこちらに記載しておきます。動画の比率よりも粘度が上がり、漬け時間が短くなったのでより便利だと思われます🙂
白味噌:卵黄:上白糖:みりん:酒=200g:3個:60g:40g:40g
一般のスーパーで購入できる白味噌のうち、フンドーキンさんの白味噌は一際ゆるくてサラサラしているため、みりんや酒の比率を下げて上白糖を増やしていただくと使いやすい粘度になるかと思いますが、皆さんのお好みで!
・甘酢漬け地
米酢:水:上白糖:出汁昆布=100g:100g:40g:適量
・鮨酢
米酢:赤酢:上白糖:天然塩=20cc:5cc:15g:3g
★OP音源★
↓beco様↓
• 【Music】東海道をゆく - 騒音のない世界
★Twitter★
@Taniyaaan1125
本日もご視聴いただきありがとうございました(#^^#)
TV、イベント出演その他仕事のご依頼は
『(株)キューブエンターテイメント マネジメント事業部』 まで
『アドレス』
contact@cube-entertainment.co.jp
『リンク』
http://www.cube-entertainment.co.jp/
↓↓お手紙・その他全てのお荷物はこちらまでお願い致します!!↓↓
『宛先』
(株)キューブエンターテイメントマネジメント事業部 谷崎宛
『住所』
〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川1丁目7−12大戸ビル B101
※生もの等は受け取りができないためご了承の程よろしくお願い申し上げます。 -
【天ぷら】気になった食材を片っ端から天プリングしていくっっ
本日も動画をご視聴いただきありがとうございます(・ω・)
まーーーた天ぷらですよ。
性懲りも無く、まーーーた天ぷらですよ。
でも天ぷらが大好きなのでどうか見逃してください🙇
次回は秋と言えばのルージュ色の味覚です(*´ω`*)
⬇︎今回の詳しいレシピはコチラ⬇︎
・天つゆ
羅臼昆布と厚削り節の合わせ出汁:薄口醤油:みりん=6:1:1
薬味が入ることを前提とした少し濃いめの調整です
・天丼地
羅臼昆布と厚削り節の合わせ出汁:薄口醤油:みりん:きび砂糖=4:1:1:0.5
甘じょっぱい、みんな大好きなオーソドックス丼地です
★OP音源★
↓beco様↓
• 【Music】東海道をゆく - 騒音のない世界
★Twitter★
@Taniyaaan1125
本日もご視聴いただきありがとうございました(#^^#)
TV、イベント出演その他仕事のご依頼は
『(株)キューブエンターテイメント マネジメント事業部』 まで
『アドレス』
contact@cube-entertainment.co.jp
『リンク』
http://www.cube-entertainment.co.jp/
↓↓お手紙・その他全てのお荷物はこちらまでお願い致します!!↓↓
『宛先』
(株)キューブエンターテイメントマネジメント事業部 谷崎宛
『住所』
〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川1丁目7−12大戸ビル B101
※生もの等は受け取りができないためご了承の程よろしくお願い申し上げます。