MosoGourmet 妄想グルメ
MosoGourmet 妄想グルメのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC2zXd5Kq9Hu-_bwO1H7CD0g チャンネル登録者数 2,808,391人 |
ユーチューバーのMosoGourmet 妄想グルメについて
妄想グルメのチャンネルです。料理やお菓子作りのチャンネルはたくさんありますが、すでにある料理を作るのではなく、妄想した食べ物を作者が作るので完全に見た目重視の作品が登場します。 例えばスイカのお菓子を作ったとしても、味はイチゴであるとかそんな感じです。ちゃんと食べられるお菓子にはなっているので作るだけではありません。 |
-
Coffee Scones コーヒースコーン #glutenfree #グルテンフリー
00:00 Rice flour coffee scones 米粉コーヒースコーン
00:12 Make the coffee liquid コーヒー液を作ります
00:22 Make the dough 生地を作ります
02:44 Bake in the oven オーブンで焼く
02:56 Make the icing アイシングを作ります
03:26 Apply the icing アイングをかける
04:25 Crunchy icing アイシングしゃりしゃり
04:33 When you don't have a scone mold スコーンの型がない時に
I baked scones that fill the room with the delicious aroma of coffee even while baking.They are gluten-free because they are made from rice flour.The texture doesn't change even if you knead them, so you can make them roughly.Don't touch the sides of the dough after cutting them out.That will destroy the scones' rough texture. Gently transfer them to a baking sheet and bake.
*Recipe* (Makes 7 scones)
Ingredients
2 g instant coffee
25 g water (hot water)
120 g rice flour (Gyomu super)
30 g almond powder
30 g sugar
5 g baking powder
Pinch of salt
40 g vegetable oil
1 egg yolk
40 g milk
40 g powdered sugar
How to make
1.First, make the coffee liquid for the dough and icing.Dissolve 2g of instant coffee in 25g of water (hot water).
2.Make the dough. Mix 120g of rice flour, 30g of almond powder, 30g of sugar, 5g of baking powder, and a pinch of salt.
3.Add 40 g vegetable oil and mix.
4.Mix 1 egg yolk, 40g of milk, and just under 1 tablespoon of the coffee liquid from (1). The amount of water varies depending on the rice flour, so if the dough is too stiff, add a little more coffee liquid.
5.Roll out the dough to a thickness of about 2.4cm and cut into shapes. This time, I cut into shapes using a 4.4cm ring mold.
6.Place the dough on a baking sheet, being careful not to touch the sides.
7.Bake in a preheated oven at 180℃ for 17 minutes. Allow to cool after baking.
8.Make the icing. Add the coffee liquid from (1) to 40g of powdered sugar and mix. Add the coffee liquid while checking the consistency of the icing.
9.Pour the icing over the scones.If you have them, place coffee bean-shaped treats on top.
10.Done. When freshly baked, the outside is crunchy and the inside is moist. From the next day onwards, enjoy the crunchy icing and moist texture. Irresistible for coffee lovers.
焼いている時から部屋中がコーヒーのいい香りでいっぱいになるスコーンを焼きました。米粉でできているからグルテンフリー!こねちゃっても食感は変わらないから、大雑把に作って大丈夫レシピです。型抜きした後の生地の側面は触っちゃダメ。せっかくのスコーンのザックリした質感スタイルが消えちゃうから。そっと天板に移して焼いてね。
*レシピ*(7個分)
:材料:
インスタントコーヒー 2g
水(お湯)25g
米粉(業務スーパー)120g
アーモンドパウダー 30g
砂糖 30g
ベーキングパウダー 5g
塩 ひとつまみ
植物油 40g
卵黄 1個分
牛乳 40g
粉砂糖 40g
:作り方:
1.まずは、生地とアイシングに使うコーヒー液を作ります。インスタントコーヒー 2gに水(お湯)25gを入れインスタントコーヒーを溶かしておく。
2.生地を作ります。米粉(業務スーパー)120g、アーモンドパウダー 30g、砂糖 30g、ベーキングパウダー 5g、塩 ひとつまみを入れ混ぜる。
3.植物油 40gを入れ混ぜる。
4.卵黄 1個分、牛乳 40g、(1)のコーヒー液 大さじ 1弱を入れ混ぜる。米粉によって水分量が変わるので、生地がかたい時はコーヒー液を少量入れる。
5.ひとまとめにした生地を2.4cmくらいの厚さに伸ばし、型抜きする。今回、4.4cmのセルクルで型抜きしました。
6.側面を触らないように天板にのせる。
7.180℃に予熱したオーブンで17分焼く。焼き上がったら冷ましておく。
8.アイシングを作ります。粉砂糖 40gに(1)のコーヒー液を入れ混ぜる。コーヒー液はアイシングの固さの様子を見ながら入れてください。
9.スコーンにアイアイングをかける。あれば、コーヒー豆の形のお菓子をのせる。
10.でけた。焼き上がったばかりの外はザクザク、中はしっとり感ありです。翌日以降はアイシングのしゃりしゃり感としっとり食感を楽しんでください。コーヒー好きには たまらんです。 -
Strawberry Chocolate Butter Sandwich 生苺とドライいちごの Wイチゴで作る イチゴのホワイトチョコレートバタークッキーサンドイッチ
00:00 Strawberry Chocolate Butter Sandwich
00:21 Make the cocoa cookies ココアクッキーを作ります
01:44 Make the sandwich cream クリームを作ります
02:57 Use dried strawberries ドライいちごを使う
04:30 Cut out with square mold スクエア型で型抜き
05:14 Idea for removing stems from fresh strawberries 生いちごのヘタ取りアイデア
07:17 Cut the cream クリームを切る
07:29 Sandwich the cream between cookies クッキーでクリームをサンド
07:56 Finished できあがり
I made a luxurious sandwich cookie using double strawberries. The cookie is baked with slices of fresh strawberries on top, and sandwiched between them is a delicious cream made from white chocolate and butter mixed with dried strawberries. This is absolutely delicious.One is enough to satisfy you with this luxurious sandwich cookie.
*Recipe* (Makes 7 cookie sandwiches)
For the cocoa cookies
115g cake flour
15g cocoa powder
30g powdered sugar
80g unsalted butter
25g whole eggs
For the sandwich cream
150g unsalted butter
150g white chocolate
7g dried strawberries
12 strawberries
4g granulated sugar
How to make:
Make the cocoa cookies
1.Put 115g of cake flour, 15g of cocoa powder, and 30g of powdered sugar into a food processor and mix roughly.
2.Add 80g of unsalted butter cut into small pieces and mix until smooth.
3.Add 25g of whole eggs and mix until combined.
4.Roll out the mixture to a thickness of 3 mm and let it rest in the refrigerator.
Make the sandwich cream
5.Knead 150g of room temperature unsalted butter until soft.
6.Melt 150g of white chocolate. The best temperature for the chocolate is 30°C. If it's too hot, the butter will melt when you combine it, so be careful.
7.Add (6) to (5) and combine.Mix well until there are no lumps of butter.
8.Add 7g of dried strawberries, breaking them into large pieces with your hands. Mix roughly.
9.Wrap the mixture in baking paper and flatten.I used the depth of the baking tray to roll out the cookie dough to a thickness of 2.4cm. Chill in the refrigerator. I recommend using the freezer.
10.Cut out (4) into shapes or cut to your desired size. This time, I chose 4.5cm squares to match the size of the strawberries I would be putting on top. Place the cut-out cookie dough on a baking sheet. I made 23 pieces.
11.Slice the strawberries with the stems removed into slices about 5mm thick.I used the two middle slices, which had the best shape.
12.Place just under 80g of sliced strawberries on a paper towel.
13.Sprinkle 4g of granulated sugar on top and leave for 10 minutes.
14.Press with paper towel to remove any excess moisture.
15.Place the strawberry slices on top of the cookie dough (10).
16.Bake in a preheated oven at 150°C for 30 minutes.
17.Allow to cool when baked. The size of the baked cookies had shrunk to 4.4cm.
18.Cut (9) and sandwich between the cookies.Once the remaining cream has softened, gather it together, flatten it, cool it, cut it, and repeat the process.You should have 7 cookie sandwiches in total.
19.Done.I'm very satisfied with my cookie sandwiches.
イチゴをダブルで使った贅沢なサンドクッキーを作りました。生イチゴのスライスをのせて焼いたクッキーにはさんだのは、ホワイトチョコレートとバターで作ったうまーいクリームにドライいちごを混ぜたもの。コレ絶対おいしいヤツ。一個で大満足の贅沢クッキーサンドです。
*レシピ*(クッキーサンド 7個分)
:材料:
ココアクッキー
薄力粉 115g
ココアパウダー 15g
粉砂糖 30g
無塩バター 80g
全卵 25g
サンドクリーム
無塩バター 150g
ホワイトチョコレート 150g
ドライいちご 7g
イチゴ 12個
グラニュー糖 4g
:作り方:
ココアクッキーを作ります
1.フープロに薄力粉 115g、ココアパウダー 15g、粉砂糖 30gを入れ、ザッと混ぜる。
2.小さく切った無塩バター 80gを入れ、サラッとするまで混ぜる。
3.全卵 25gを入れ、まとまるまで混ぜる。
4.3mmの厚さに伸ばし冷蔵庫で休ませる。
サンドするクリームを作ります
5.室温にした無塩バター 150gを柔らかく練る。
6.ホワイトチョコレート 150gを溶かす。チョコの温度は30℃がベスト。高すぎると合わせた時にバターが溶けてしまうので気をつけて。
7.(5)に(6)を入れ合わせる。バターの固まりがなくなるように、よく混ぜる。
8.ドライいちご 7gを手で大きめに割りながら入れる。ざっくり混ぜる。
9.オーブンシートで包んで平らにする。バットの深さを利用して2.4cmの厚さに伸ばしました。冷蔵庫で冷やす。冷凍庫がおすすめ。
10.(4)を型抜きするかお好みの大きさに切る。今回、上にのせるイチゴの大きさに合わせて、4.5cmのスクエアをチョイスしました。型抜きしたクッキー生地を天板にのせておく。23枚できました。
11.ヘタをとったイチゴを5mm程度の厚さにスライスする。形の良い真ん中の2枚を使いました。
12.スライスしたイチゴ 80g弱をキッチンペーパーの上にのせる。
13.グラニュー糖 4gを振りかけ、10分おく。
14.キッチンペーパーで抑え、出た水分を取る。
15.イチゴのスライスを(10)のクッキー生地の上におく。
16.150℃に予熱したオーブンで30分焼く。
17.焼き上がったら冷ましておく。焼き上がったクッキーのサイズは4.4cmに縮んでました。
18.(9)を切り、クッキーではさむ。残ったクリームは柔らかくなったらまとめて平らにし、冷やして、切るを繰り返す。全部で7個できます。
19.でけた。大満足クッキーサンドできました。 -
Nutella Skippy French Toast Roll Ups ヌテラ スキッピー フレンチトースト ロールアップス
I made a simple but delicious French toast roll by spreading Nutella and Skippy on bread. I'm sure I'll get fat if I eat this, but I can't stop eating it.
*Recipe* (makes 6 rolls)
Ingredients:
Your favorite bread (I used 6 slices of 10-slice sandwich bread)
Skippy peanut butter and Nutella to taste
1 egg
25 g soymilk (or milk)
5 g butter
20 g granulated sugar
1 g cinnamon powder
How to make
1.Cut off the crusts of your favorite bread (I used six 10-slice sandwich slices) and crush with a rolling pin.
2.Spread Skippy and Nutella on the bread and roll it up.
3.Dip (2) into a mixture of 1 egg and 25g soy milk (milk is also OK).
4.Put 5g of butter in a heated frying pan, add (3) and fry.
5.Mix 20g granulated sugar with 1g cinnamon powder and sprinkle over (4).
6.Done. It's delicious topped with Skippy that has been warmed in the microwave.
簡単だけどすごくおいしい、食パンにヌテラとスキッピーを塗って作るフレンチトーストロールを作りました。こんなの食べてたら、太っちゃうなと思いつつ、やめられない味です。
*レシピ*(6本分)
:材料:
お好みの食パン(今回、サンドイッチ用10枚切り 6枚使用)
スキッピーとヌテラ 適宜
卵 1個
豆乳(牛乳でもOK)25g
バター 5g
グラニュー糖 20g
シナモンパウダー 1g
:作り方:
1.お好みの食パン(今回、サンドイッチ用10枚切り 6枚使用)の耳を落とし、麺棒で潰す。
2.スキッピーとヌテラを塗り、くるくると巻く。
3.卵 1個に豆乳(牛乳でもOK)25gを入れ混ぜたものに(2)をくぐらせる。
4.温めたフライパンにバター 5gを入れ(3)を入れ焼く。
5.グラニュー糖 20gにシナモンパウダー 1gを入れ混ぜ(4)を入れまぶす。
6.でけた。電子レンジで温めたスキッピーをかけて食べると美味です。 -
Cracking Chocolate Tiramisu with Oreos 割って食べるパリパリティラミス
I've been interested in crispy chocolate tiramisu lately, so I tried making it in a big Oreo can. Of course I topped it with Oreo, which goes well with cream cheese.Oreos, crispy chocolate, and tiramisu are naturally delicious.
*Recipe* (for 1 large can of Oreos)
Ingredients:
80 g chocolate
Commercial sponge cake or castella cake, as desired
25 g coffee powder
120 g hot water
2 tablespoons sugar
1 tbsp rum
300 g cream cheese
75 g sugar
285 g fresh cream (45% milk fat)
4 Oreos
Cocoa powder to taste
How to make
1.Make the crispy chocolate to put on top. Pour 80g of melted chocolate onto a silicon sheet and spread it thinly with a spatula. Chill in the refrigerator.
2.Make the tiramisu.Roll a baking paper (31 cm in diameter) into a crumpled ball, wet it with water, squeeze it, and spread it into an Oreo tin (18 cm in diameter).
3.Place a commercially available sponge cake or castella cake inside.
4.Pour 120g of 95°C hot water over 25g of coffee powder, and leave for a while to make a strong coffee.
5.Add 2 tablespoons of sugar and dissolve. Add 1 tablespoon of rum and mix to make coffee syrup.
6.Soak (3) in the coffee syrup. There will be about half of the coffee syrup left over.
7.Softly knead 300g of room temperature cream cheese.
8.Add 75g of sugar and mix until glossy.
9.Whisk 285g of fresh cream (milk fat 45%) to 90% stiff peaks.
10.Add (7) to (9) and mix.
11.Add (10) to (6) and spread it out flat.
12.Take the chocolate (1) out of the refrigerator and carve out a circle a little smaller than the Oreo tin.Place a 14.5cm mold ring on a hot frying pan and heat it, then place it on top of the chocolate and carve out a circle.
13.Place (12) on (11).
14.Crumble 4 Oreos, place them around (13) as a garnish, and refrigerate.
15.Sprinkle with cocoa powder.
16.Done. Break the chocolate and enjoy.
最近、気になってるチョコパリパリティラミスを大きなオレオ缶で作ってみました。クリチと相性の良いオレオももちろんのせましたよ。オレオ、パリパリチョコ、ティラミス、おいしいです。
*レシピ*(大きなオレオ缶 1個分)
:材料:
チョコレート 80g
市販のスポンジやカステラ 適宜
コーヒー粉 25g
お湯 120g
砂糖 大さじ 2
ラム酒 大さじ 1
クリームチーズ 300g
砂糖 75g
生クリーム 285g(乳脂肪分 45%)
オレオ 4枚
ココアパウダー 適宜
:作り方:
1.上にのせるパリパリチョコを作ります。溶かしたチョコレート 80gをシリコンシートの上に流し入れヘラで薄めに広げる。冷蔵庫で冷やしておく。
2.ティラミスを作ります。くちゃくちゃに丸め、水で濡らして絞ったオーブンシート(直径 31cm)をオレオの缶(直径 18cm)に敷き込む。
3.市販のスポンジやカステラを敷き込む。
4.コーヒー粉 25gに95℃のお湯 120gを注ぎ、しばらく置き、濃い目にコーヒーを出す。
5.砂糖 大さじ 2を入れ溶かす。ラム酒 大さじ 1も入れ混ぜ、コーヒーシロップを作る。
6.(3)にコーヒーシロップを染み込ませる。コーヒーシロップは半量ほど余ります。
7.室温にしたクリームチーズ 300gを柔らかく練る。
8.砂糖 75gを入れツヤが出るまで混ぜる。
9.生クリーム 285g(乳脂肪分 45%)を9分立てにする。
10.(9)に(7)を入れ混ぜる。
11.(6)に(10)を入れ平らに広げる。
12.(1)のチョコを冷蔵庫から取り出し、オレオ缶よりひとまわり小さく丸くくり抜く。熱したフライパンに14.5cmのセルクルをのせ温めたものをチョコの上にのせ、くり抜きました。
13.(12)を(11)にのせる。
14.オレオ 4枚を砕き(13)の周りにのせて飾り、冷蔵庫で冷やす。
15.ココアパウダーをふる。
16.でけた。チョコを割って食べてね。