ばくばクック
ばくばクックTVのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCIVgnw5Se9vlscb8gKVv2pw
登録者数6.81万人
ユーチューバーのばくばクックについて
糖質制限ダイエットで20kgもの減量に成功した努力の人。現在もダイエット食を継続中で、おからパウダーやラカントSなど低糖質の食材を使ったレシピを紹介、実食するチャンネルです。男性ならではのガッツリ系料理からパンケーキなどおやつメニューもあり、ダイエットに力を入れたい人にはかなりお勧めです。
-
【材料3つ~】もう、市販には戻れない。小麦粉やバターなし、レンジで作れるじゃがいものグラタン
材料や使っている道具は↓
------------------------------------------------------
memo
------------------------------------------------------
じゃがいものグラタンを作りました。ドフィノワ。
去年はフライパンで普通のグラタンっぽくいろいろな具材を入れましたが、今年はちゃんとドフィノワということでじゃがいものみ、そして加熱もレンジにしてみました。鍋やフライパンでも良いです。
基本はじゃがいも・牛乳・チーズの3つで作れます。
加熱もレンジでほぼほったらかし、ホワイトソースを作らず、小麦粉なども使わないのでめちゃくちゃ簡単です。
今回は動画で生クリームを使いました。生クリームを入れるとかなり重ためになりますが、その分リッチで美味しくなります。
牛乳だけでもバターを入れればコクアップで美味しくなりますし、入れられそうなものを入れるスタイルで良いと思います。
バターも生クリームも使わないとかなり軽めになります。くどくないので食べやすいですが、逆に軽すぎると感じるかもしれません。
またにんにくも美味しさにかなり寄与しますね。あれば入れたいです。
市販の素やホワイトソースを作る必要がないので、手間がなくとても作りやすいです。他のグラタンも動画で作りたいなと思っていますが、普段自分用に作るグラタンはこればっかりになってしまいました。簡単でうま。
------------------------------------------------------
使ったもの
------------------------------------------------------
じゃがいも 2~4個ぐらい
牛乳 200ml~250ml(今回は半分を生クリームに、100ml+100ml)
チーズ お好みの種類をお好みの量
塩 小さじ1/3~1/2ぐらい
こしょう ひとつまみ
※味見して調整
にんにく 小さじ1ぐらい(あれば)
バター あれば5~10gほど、20gぐらい入れても◎
------------------------------------------------------
使った材料や道具の詳細
------------------------------------------------------
ストウブ(Staub) 「 レクタンギュラー ディッシュ コッパー 20×16cm 」
https://amzn.to/47mYoYG
Zwilling ツヴィリング 「 ツイン キュイジーヌ ピーラー 」
https://amzn.to/47IZNKx
他にも気になるものがあったらコメントしてください!
Amazon / 楽天 / その他アフィリエイトリンクを使用しています。
------------------------------------------------------
各種SNS、連絡先
------------------------------------------------------
Twitter ▶ https://twitter.com/bakubaku_pan
Instagram ▶ https://www.instagram.com/bakuba_cook_dayo/
▼連絡先
お仕事のご依頼などは、以下URLからお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCIVgnw5Se9vlscb8gKVv2pw/about
#ばくばクック #グラタン #ドフィノワ -
粉類は一切使わない。簡単なのに旨すぎる、ふわふわ焼き
材料や使っている道具は↓
------------------------------------------------------
memo
------------------------------------------------------
山芋の鉄板焼きを作りました。山芋鉄板とかふわふわ焼きとか色々言いますね。
山芋焼きはとてもシンプルで、すりおろした山芋と粉類、卵を混ぜます。卵を入れなかったり、粉を入れなかったり、どっちも入れずに山芋だけで焼いたりといろいろありますが、今回は卵だけ使いました。
すりおろしていますが、ジップロックやアイラップなどの袋に入れて、麺棒などで叩き潰しても良いです。すりおろしよりも粗めのカケラが混入しますが、それもシャキっとホクホクして美味しいです。
卵の個数は、山芋の量によって調整します。山芋の割合が多いととろっとした食感強めに、卵がしっかり入るとふわふわとろっと、お好み焼きに近いような雰囲気になります。
下味も、どうやって食べるかによって変えるのが◎
動画のようにソース+マヨにするなら薄めに、ほんだしだけでも、味付け0でも。
------------------------------------------------------
使ったもの
------------------------------------------------------
山芋 150~300gほど
卵 1~2個(150~200強ぐらいに対して1個が目安、2個入れても良い)
ほんだしや醤油、めんつゆなど お好みで、なくても可
※今回は山芋300gに対してほんだし小さじ1/2、醤油小さじ1
油 必要に応じて
▼トッピング
かつおぶしやネギ、刻み海苔など
ソースやマヨネーズ、ポン酢やめんつゆなど
------------------------------------------------------
使った材料や道具の詳細
------------------------------------------------------
タニタ(TANITA)デジタルクッキングスケール KD-321
https://amzn.to/42t9ech
他にも気になるものがあったらコメントしてください!
Amazon / 楽天 / その他アフィリエイトリンクを使用しています。
------------------------------------------------------
各種SNS、連絡先
------------------------------------------------------
Twitter ▶ https://twitter.com/bakubaku_pan
Instagram ▶ https://www.instagram.com/bakuba_cook_dayo/
▼連絡先
お仕事のご依頼などは、以下URLからお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCIVgnw5Se9vlscb8gKVv2pw/about
#ばくばクック #ふわふわ焼き #山芋鉄板 -
【材料2つ】さつまいもがあれば作れる!寒天、砂糖なし!芋ようかん
材料や使っている道具は↓
------------------------------------------------------
memo
------------------------------------------------------
砂糖不使用の芋ようかんを作りました。
以前は砂糖あり・ミキサー類なしで舟和の芋ようかんを目指してみたのですが、今回はなしで。はちみつやラカントなど別の甘味料で、ミキサーで滑らかにしてみました。
▼以前の動画
https://youtu.be/-YV_H3TgKKU
結果的にあまり変わらなかったような印象ですね。繊維なども全部キレイになるのはミキサーの利点ですし、口当たりはなめらかですが、全体的な美味しさは裏ごしでも良い気がします。
また硬さに関しては寒天を使わないので、芋の状態にかなり左右される気がします。茹でた水をしっかり切るのもそうですが、芋の品種や個体差で柔らかさがかなり変わるので、仕上がりにも影響します。
砂糖は不使用なので、はちみつで風味を出したり、カロリー(糖質)を下げるためにラカントを使ってみました。どちらか片方で良いですが、両方写したいので両方使った形です。笑
はちみつなどの液体系甘味料は入れすぎると、仕上がりが柔らかくなるかもしれません。はちみつであればまだ影響は少なさそうですが、液体ラカントとかだと影響ありそうなので、甘味料類はできれば粉末系が良いかなとは思います。
------------------------------------------------------
使ったもの
------------------------------------------------------
さつまいも お好み量
甘味料 さつまいもの5~10%ほど
※いもの甘さによってはもっと必要、甘ければなしでも?
塩 あれば入れる なくても良い
------------------------------------------------------
使った材料や道具の詳細
------------------------------------------------------
ラカント
https://amzn.to/2UOANMR
タニタ(TANITA)デジタルクッキングスケール KD-321
https://amzn.to/42t9ech
他にも気になるものがあったらコメントしてください!
Amazon / 楽天 / その他アフィリエイトリンクを使用しています。
------------------------------------------------------
各種SNS、連絡先
------------------------------------------------------
Twitter ▶ https://twitter.com/bakubaku_pan
Instagram ▶ https://www.instagram.com/bakuba_cook_dayo/
▼連絡先
お仕事のご依頼などは、以下URLからお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCIVgnw5Se9vlscb8gKVv2pw/about
#ばくばクック #芋ようかん #さつまいも -
オーブンや型はいらない。フライパンで作れる!りんごケーキ
材料や使っている道具は↓
------------------------------------------------------
memo
------------------------------------------------------
以前作ったりんごケーキをグレードアップしてみました!
基本的な部分はそのままに、カラメルを作ったり、リンゴの量を増やしています。
カラメルは焦がし具合で味・色味が変わります。
本来は、ちょっと苦みを出すレシピにしようと思っていたので最初にカラメルを作ってから煮ていますが、動画内では苦みゼロ、甘さ重視にしたため、若干意味が薄い工程になってしまった気がします。ちょっと反省。苦み出しにいけばよかったです。笑
少し焦がしてからバターを投入することで、ほろ苦で大人な味に。リンゴの甘み・酸味と苦みでこれまた美味しいです。色ももう少し香ばしく、赤っぽい色になります。
ただ、焦がしすぎると苦いだけになってしまうのでここは注意です。
生地に関して、今回は森永の最もメジャーなホットケーキミックスを使いました。
以前は100gでしたが、今回は1袋を使いきりたいので150gに。ただそうするとほぼ100%溢れるので、卵は使わず水だけにして、膨らみすぎないようにしています。
前回と同じように、米粉やオートミール、おからパウダーのなどで自作ホットケーキミックスを作って生地にしても良いと思います。
ただ、これらの粉は小麦粉とは違い卵を入れないと固まらなかったりするので、それぞれの粉を使ったホットケーキのレシピから別途流用するのが良いと思います。水だけで作れるのはあくまでも普通のホットケーキミックスの場合だけです。
また前述しましたが、卵を入れた生地は溢れる気がするので、粉100g分が良さそうです。大きいフライパンを使う場合はその心配はないと思いますが…!
------------------------------------------------------
使ったもの(18cmフライパン)
------------------------------------------------------
りんご 2個(550~600g)
砂糖 20g+40g
水 大さじ1
レモン汁 大さじ1/2
バター 20g
ホットケーキミックス 150g
水 140g
※生地はこちらを参考にしました。
https://www.morinaga.co.jp/recipe/detail/1260
------------------------------------------------------
使った材料や道具の詳細
------------------------------------------------------
和平フレイズ 小さい フライパン 18cm
https://amzn.to/4oizXmm
中尾アルミ製作所 シルクウェア(新ステンキャスト) 浅型 24cm
https://amzn.to/4n06pZm
タニタ(TANITA)デジタルクッキングスケール KD-321
https://amzn.to/42t9ech
他にも気になるものがあったらコメントしてください!
Amazon / 楽天 / その他アフィリエイトリンクを使用しています。
------------------------------------------------------
各種SNS、連絡先
------------------------------------------------------
Twitter ▶ https://twitter.com/bakubaku_pan
Instagram ▶ https://www.instagram.com/bakuba_cook_dayo/
▼連絡先
お仕事のご依頼などは、以下URLからお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCIVgnw5Se9vlscb8gKVv2pw/about
#ばくばクック #りんごケーキ #フライパン





