Watercolor by Shibasaki
Watercolor by ShibasakiのYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCPiQ_mEXdEbB-3Yhiq7gq5w チャンネル登録者数 49.4万人 |
ユーチューバーのWatercolor by Shibasakiについて
水彩画講師である柴崎春通氏による水彩画チャンネルです。笑顔と人柄が素敵な柴崎先生が透明水彩の画材の特性を生かして描くためのテクニックやコツをわかりやすく解説してくれます。 水彩画の作品作りに役立つ上に、柴崎先生の笑顔に癒されることのできる一石二鳥なチャンネルです。 |
-
重ねるだけで“嘘みたい”にリアル!アクリルガッシュ驚異の風景画テク
📌重ねるだけで“嘘みたい”にリアル!?驚きの風景画テクニックを大公開!
こんにちは、柴崎春通です。
今回は「アクリルガッシュ」という画材を使って、初心者でも楽しめる風景画を描いてみました。
色を重ねるだけで、空・木・家・道が次々と浮かび上がる…そんな魔法のような体験を、あなたにもぜひ味わっていただきたいと思います。
「絵は苦手だけど描いてみたい」
「風景画に挑戦したいけど難しそう」
そんなあなたにこそ観ていただきたい動画です。
失敗しても塗り直せる安心感、
描くほどに広がる表現の楽しさを、ぜひ一緒に感じてくださいね😊
🎨 使用画材:アクリルガッシュ(リキテックス)
🖌 使用筆:平筆・細筆など
📕NHK Eテレ3ヶ月でマスターする「絵を描く」出演のお知らせ
→ 柴崎春通が講師を務めるテレビ番組&関連書籍も、ぜひチェックしてみてくださいね!
https://www.nhk.jp/p/3months-ewokaku/ts/XK15MY1YJG/
https://amzn.to/4bOT3LR
▼ チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/@ShibasakiArt?sub_confirmation=1
▼ オンラインサロン「ShibARTS」メンバー募集中
絵が好きな仲間とつながれるコミュニティです♪
https://shibasakiart.com/
⏱ 見どころスタンプ(チャプター)
0:00 オープニングと画材紹介
1:12 スケッチ開始!構図と下地づくり
2:40 空と雲の塗り方
3:35 山と木の描き方
4:50 家や屋根の表現テクニック
6:10 平筆で描く草と影のタッチ
7:05 細筆で仕上げるディテール
8:10 子どもと犬のシルエットで物語感をプラス
9:30 完成!驚きの仕上がりと感想
10:15 NHK講座&書籍のお知らせ
11:05 オンラインサロンShibARTS紹介
🎨 アートクレヨン教室のご案内 🖍
毎月開催している 「アートクレヨン教室」 では、様々なテーマで楽しく絵を描いています!
Pentel本社の美しい教室で、特別なレッスンを受けてみませんか?
🌟 次回レッスンのポイント!
✅ いつもの8色に、新色1色を加えた特別講座!
✅ 紙やクレヨンは全て用意 されているので、手ぶらで参加OK!
✅ 初心者歓迎! 絵を描くのが久しぶりの方でも安心♪
📌 詳細&お申し込みはこちら!
🔗 https://bio.site/shibasaki
一緒に楽しくアートを学びましょう!🎨✨
柴崎のジクレー作品はこちらでご購入いただけます☟
ご購入の際は注意事項を必ずお読みくださいね
https://ba20e1-5a.myshopify.com/
アートクレヨン16色セットの購入はこちら
https://amzn.to/41Rm455
オフィシャルサイト☟
https://www.watercolorbyshibasaki.com/
Instagram ☟
https://www.instagram.com/shiba_water...
Twitter ☟
https://twitter.com/shibasaki_art
ファンレターはこちらまで☟
〒298-0199 千葉県いすみ市弥正139−1
いすみ郵便局 私書箱1号
柴崎春通 宛 -
桜の美しさを引き出す“色彩の魔法”!このひと工夫がすごい【アートクレヨン】
🌸 桜の美しさを最大限に引き出す色彩の魔法! 🌸
ちょっとした「ひと工夫」で、桜の風景がぐっと美しくなるんです!✨
今回はぺんてるのアートクレヨン16色セットで、光と色を活かした表現テクニックを使って、ふんわり輝く桜を描きました。
「ただピンクを塗るだけ」ではなく、重ね塗りや削る技法、光の使い方 など、プロならではの工夫がたくさん詰まっています!
「桜をもっと美しく描きたい」方はもちろん、
「絵を描かないけど、色彩の使い方に興味がある」方にも楽しんでいただける内容です!
🌟 今回の見どころ 🌟
📌 [00:01] 挨拶 & 今回のテーマ紹介
📌 [01:11] 画面構成と下描きのアイデア
📌 [02:19] 色を重ねるだけでリアルな光と影が生まれる!
📌 [03:24] ホワイトを活用してふんわり柔らかな桜の表現
📌 [04:31] 背景の青を工夫するだけで桜が一層際立つ!
📌 [05:37] 削る技法でより繊細な色彩を表現
📌 [06:39] 遠景や影を工夫して、立体感のある風景に
📌 [08:55] 仕上げ!桜の花びらが舞うラストシーン
💡 あなたも試してみてください!
ほんの少しの工夫で、絵の仕上がりがぐっと変わりますよ!😊🎨
コメントで感想もお待ちしています!
🎥 他のおすすめ動画
🔹 https://youtu.be/n3VPPmoga24
🔹 https://youtu.be/oB2djWUYTUA
🎨 アートクレヨン教室のご案内 🖍
毎月開催している 「アートクレヨン教室」 では、様々なテーマで楽しく絵を描いています!
Pentel本社の美しい教室で、特別なレッスンを受けてみませんか?
🌟 次回レッスンのポイント!
✅ いつもの8色に、新色1色を加えた特別講座!
✅ 紙やクレヨンは全て用意 されているので、手ぶらで参加OK!
✅ 初心者歓迎! 絵を描くのが久しぶりの方でも安心♪
📌 詳細&お申し込みはこちら!
🔗 https://bio.site/shibasaki
一緒に楽しくアートを学びましょう!🎨✨
柴崎のジクレー作品はこちらでご購入いただけます☟
ご購入の際は注意事項を必ずお読みくださいね
https://ba20e1-5a.myshopify.com/
アートクレヨン16色セットの購入はこちら
https://amzn.to/41Rm455
オフィシャルサイト☟
https://www.watercolorbyshibasaki.com/
Instagram ☟
https://www.instagram.com/shiba_water...
Twitter ☟
https://twitter.com/shibasaki_art
ファンレターはこちらまで☟
〒298-0199 千葉県いすみ市弥正139−1
いすみ郵便局 私書箱1号
柴崎春通 宛 -
まさかの色鉛筆⁉ 柴崎が挑んだモネの名画再現が衝撃の仕上がりに!
(PR)滑らかな描き心地と鮮やかな発色が魅力の【Artline 色鉛筆】🎨🖍
油性と水彩の2種展開!それぞれの特長を活かした表現をお楽しみいただけます。
今回ご紹介の 【Artline 水彩色鉛筆】 は、
ぼかしや混色、重ね塗りなど、水彩画のような表現が可能な色鉛筆です!
☟【Artline 色鉛筆】特設ページはこちら
🔗 https://www.shachihata.co.jp/artline-colouredpencil/?utm_source=YouTube&utm_medium=referral&utm_campaign=youtube_sb
🎨 まさかの色鉛筆⁉ プロが挑んだモネの名画再現が衝撃の仕上がりに!
水彩のプロ・柴崎が、色鉛筆だけでモネの名画 「散歩、日傘をさす女性」 を本気で再現!
水彩絵具を使わずにここまでの表現ができるなんて…まさに衝撃の仕上がり!
色鉛筆なのに、水で伸ばすと美しい水彩画に変化する【Artline 水彩色鉛筆】の実力とは⁉
ぜひ、最後までお楽しみください!
📌 動画の見どころ(タイムスタンプ)
00:00 まさかの色鉛筆⁉ モネの名画を描く!
01:08 【Artline 水彩色鉛筆】開封&特徴紹介
03:22 色鉛筆なのに水彩画⁉ 実際に試してみる
05:36 モネの「散歩、日傘をさす女性」に挑戦!
07:52 影と光を表現!プロならではの色使い
08:59 顔や背景のディテールを仕上げる
10:03 ついに完成!驚きの仕上がりをチェック
📢 チャンネル登録&高評価よろしくお願いします!
新しい画材のレビューや水彩のコツを知りたい方は、ぜひ チャンネル登録 してください✨
https://www.youtube.com/@WatercolorbyShibasaki
🔔 最新動画を見逃さないよう通知もONに!
🎨 アートクレヨン教室のご案内 🖍
毎月開催している 「アートクレヨン教室」 では、様々なテーマで楽しく絵を描いています!
Pentel本社の美しい教室で、特別なレッスンを受けてみませんか?
🌟 次回レッスンのポイント!
✅ いつもの8色に、新色1色を加えた特別講座!
✅ 紙やクレヨンは全て用意 されているので、手ぶらで参加OK!
✅ 初心者歓迎! 絵を描くのが久しぶりの方でも安心♪
📌 詳細&お申し込みはこちら!
🔗 https://bio.site/shibasaki
一緒に楽しくアートを学びましょう!🎨✨
柴崎のジクレー作品はこちらでご購入いただけます☟
ご購入の際は注意事項を必ずお読みくださいね
https://ba20e1-5a.myshopify.com/
オフィシャルサイト☟
https://www.watercolorbyshibasaki.com/
Instagram ☟
https://www.instagram.com/shiba_water...
Twitter ☟
https://twitter.com/shibasaki_art
ファンレターはこちらまで☟
〒298-0199 千葉県いすみ市弥正139−1
いすみ郵便局 私書箱1号
柴崎春通 宛 -
ナイフと指でここまで描ける!?衝撃のアート技法がヤバすぎた!
「筆を使わずにナイフと指だけで、こんなにリアルな絵が描けるの?」
そんな驚きのアート技法を、今回の動画でたっぷりお見せします!
ナイフならではのシャープな線、指だからこそ生まれるダイナミックな表現…。
「え?こんな描き方アリなの?」と思ったら、ぜひ試してみてください✨
見ればあなたの絵が変わるかも…!
最後には、何を描いたのかも明らかに!?お楽しみに!
⏰ 見どころタイムスタンプ
00:00 ナイフと指で絵を描くって!?
01:24 まずは形をサッと描く!
02:33 色を重ねて驚きの効果が…!
05:02 指だからできるアート表現とは?
07:27 ナイフのエッジを使うと…!?
09:18 仕上げの工程へ!何を描いたか分かる?
10:39 完成!ナイフ&指アートの魅力とは?
🎨 アートクレヨン教室のご案内 🖍
毎月開催している 「アートクレヨン教室」 では、様々なテーマで楽しく絵を描いています!
Pentel本社の美しい教室で、特別なレッスンを受けてみませんか?
🌟 次回レッスンのポイント!
✅ いつもの8色に、新色1色を加えた特別講座!
✅ 紙やクレヨンは全て用意 されているので、手ぶらで参加OK!
✅ 初心者歓迎! 絵を描くのが久しぶりの方でも安心♪
📌 詳細&お申し込みはこちら!
🔗 https://bio.site/shibasaki
一緒に楽しくアートを学びましょう!🎨✨
柴崎のジクレー作品はこちらでご購入いただけます☟
ご購入の際は注意事項を必ずお読みくださいね
https://ba20e1-5a.myshopify.com/
オフィシャルサイト☟
https://www.watercolorbyshibasaki.com/
Instagram ☟
https://www.instagram.com/shiba_water...
Twitter ☟
https://twitter.com/shibasaki_art
ファンレターはこちらまで☟
〒298-0199 千葉県いすみ市弥正139−1
いすみ郵便局 私書箱1号
柴崎春通 宛