Watercolor by Shibasaki
Watercolor by ShibasakiのYouTubeチャンネル
| https://www.youtube.com/channel/UCPiQ_mEXdEbB-3Yhiq7gq5w チャンネル登録者数 49.4万人 |
ユーチューバーのWatercolor by Shibasakiについて
| 水彩画講師である柴崎春通氏による水彩画チャンネルです。笑顔と人柄が素敵な柴崎先生が透明水彩の画材の特性を生かして描くためのテクニックやコツをわかりやすく解説してくれます。 水彩画の作品作りに役立つ上に、柴崎先生の笑顔に癒されることのできる一石二鳥なチャンネルです。 |
-
透明水彩の猫|9割が知らない『大きい筆とにじみ』の効果
透明水彩を使って、遠くを見つめる希望に溢れた猫の瞳を描きます。
大きい筆使い、たっぷりの絵の具、滲みの効果を活かした水彩画ならではの表現方法を解説。やんちゃだけど寂しがり屋な猫ちゃんの表情を、ピンクを基調としたカラフルな色彩で仕上げていきます。
この作品は2026年2月に名古屋で開催する個展にて展示予定です。
━━━━━━━━━━━━━━━━
⏱ 見どころタイムスタンプ
━━━━━━━━━━━━━━━━
0:00 オープニング・今回のテーマ紹介
1:13 透明水彩で描く猫ちゃんの魅力
1:38 制作スタート・顔のベース色を塗る
2:04 大きい筆使いとたっぷりの絵の具
3:36 顔の中心に紙の白を残すテクニック
4:38 ピンク・ブルー・イエローで自然な褐色を作る
5:21 水彩画としての味わいを出す色の重ね方
5:41 目の周りの毛の質感を描く
6:30 猫ちゃんの表情が見えてくる
7:25 滲みと退色の効果を使い分ける
8:17 細い筆でまつ毛や口周りの細部を描く
9:00 光と髭を描き込む
9:18 瞳に力を入れる・遠くを見つめる目
9:45 完成・希望に溢れる猫の瞳
9:51 完成作品の紹介とまとめ
10:25 2025年2月名古屋個展のお知らせ
10:33 100点のアートクレヨン画展について
━━━━━━━━━━━━━━━━
🎨 使用画材
━━━━━━━━━━━━━━━━
・透明水彩絵の具(ピンク、ブルー、イエロー系)
・大きめの筆(ベース塗り用)
・細い筆(ディテール描き込み用)
・水彩紙
━━━━━━━━━━━━━━━━
✨ この動画で学べること
━━━━━━━━━━━━━━━━
✓ 透明水彩の基本テクニック(大きい筆使い・滲み・ぼかし)
✓ 猫の柔らかな毛の質感の表現方法
✓ 紙の白を活かした立体感の出し方
✓ 複数の色を重ねて自然な褐色を作る方法
✓ 猫の目に命を吹き込む描き方
✓ 水彩画としての味わいを出す色彩感覚
━━━━━━━━━━━━━━━━
📅 イベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━
【柴崎春通絵画展2025名古屋】
日程:2026年2月(詳細は後日発表)
場所:ノリタケの森ギャラリー
※この動画で制作した猫ちゃんの作品も展示予定です
チケット(無料)は2025/11/15からお申し込みいただけます。
【100点のアートクレヨン画展】
日程:2024年12月3日(水)〜12月7日(日)
場所:日比谷OKUROJI
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1丁目7−1
※2300点以上の応募作品から選ばれた100点を展示
入場チケット(無料)のお申し込みはこちら
https://pentelartcrayon2025.peatix.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━
🐱 チャンネルについて
━━━━━━━━━━━━━━━━
Watercolor by Shibasakiでは、透明水彩を使った風景画や動物画の描き方、テクニック、上達のコツを定期的に配信しています。
初心者の方から経験者の方まで楽しめる内容をお届けしていますので、ぜひチャンネル登録して一緒に水彩画を楽しみましょう!
🔔 チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCPiQ_mEXdEbB-3Yhiq7gq5w
━━━━━━━━━━━━━━━━
🏷 タグ
━━━━━━━━━━━━━━━━
#透明水彩 #水彩画 #猫の描き方 #watercolor #水彩画教室 #絵の描き方 #アート #painting #猫 #動物画 #水彩技法 #初心者向け #Watercolor猫 #柴崎 #スケッチ
━━━━━━━━━━━━━━━━
📧 お問い合わせ
━━━━━━━━━━━━━━━━
ご質問・お仕事ご依頼は、こちらにどうぞ
https://www.watercolorbyshibasaki.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━
🎨 水彩画で心豊かな時間を 🎨
いつもご視聴ありがとうございます。
お互いに体調に気をつけて、素敵な創作ライフをお過ごしください。
またすぐにお会いしましょう!
柴崎 -
水彩画の立体感|9割の人が気づいてない『影の暗さ』の秘密【柿で実演】
🎨【展覧会のご案内】🎨
◆100点のアートクレヨン画展
会期:2025年12月3日(水)~12月7日(日)の5日間展示
会場:日比谷 OKUROJI(1日1万人が往来する賑やかな場所)
※詳細は追って告知いたします
https://www.pentel.co.jp/news/20250731/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🎨この動画の見どころ🎨
0:00 秋の柿、今日は実物を使って描きます
2:42 白い花はマスキングで紙の白を残します
3:30 柿を一気に塗る!つやつやの光沢感を出すコツ
4:43 補色(紫とオレンジ)で絵が華やかになる理由
5:51 マスキングを剥がして白い花を現します
6:54 影を暗くすると本当に明るい光が見えてくる
8:08 日陰をうんと暗くして立体的に
9:06 柿の葉っぱで画面を構成する
10:00 紫色で調和と変化をつける
11:01 完成!秋の柿の水彩画
12:00 展覧会のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
📌今回のポイント
✅ 補色(紫とオレンジ)を使うと絵が華やかに見える
✅ 日陰を暗くすると明るい光が際立つ
✅ マスキングで白い部分を残すテクニック
✅ 立体感を出すには影を思い切り暗くする勇気が大事
✅ 同系色で塗ると色が濁らない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🎨使用画材🎨
・透明水彩絵の具
・水彩紙
・マスキングインク
・筆(詳細は動画内でご確認ください)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
👨🎨柴崎春通(しばさき はるみち)
水彩画家・YouTuber「Watercolor by Shibasaki」
いつも動画をご覧いただき、本当にありがとうございます。
たくさんのコメント、高評価、とても励みになっています。
チャンネル登録もぜひお願いします!
一緒にお絵描きを楽しみましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🔔チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCPiQ_mEXdEbB-3Yhiq7gq5w
💬コメントお待ちしています
質問や感想、次回描いてほしいモチーフなど、お気軽にどうぞ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#水彩画 #透明水彩 #柿の描き方 #秋の絵 #影の付け方 #立体感 #補色 #マスキング #柴崎春通 #水彩画初心者 #水彩画技法 -
2色で描いた。あなたには何色見える?
ShibARTSグループ展2025 10/30-11/4
https://www.hilartsq.com/upcoming-exhibitions/
100点のアートクレヨン画展 締切は10月30日
https://awrd.com/award/pentel_artcrayon_2025
赤と黄色の2色 + 白と黒で秋の風景を描きました。
メインは赤と黄色の2色。
白と黒で明暗をつけながら、
この2色で秋の色彩をどこまで表現できるか挑戦しています。
あなたの目には何色見えますか?
コメント欄で教えてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⏱️ タイムスタンプ
0:00 オープニング・ご挨拶
0:17 マロン君登場
1:20 オンラインサロン展覧会のお知らせ
2:37 今回のテーマ紹介
3:47 制作スタート
4:01 使用色の紹介
4:42 下描き
5:09 着彩開始
7:03 遠景の山
8:07 紅葉の表現
9:17 手前の草原
10:02 牛の描写
11:06 ナイフでのアクセント
12:00 完成
12:04 作品の振り返り
12:32 アートクレヨン画展のお知らせ
14:11 エンディング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ -
10/25柴崎おじいちゃん先生の生配信
#おじいちゃん先生 #ライブ配信 #お絵描き
こんにちは柴崎です。お元気ですか?
2025年10月25日(土)20:45からライブ配信を行います。
あなたのお越しを心からお待ちしております!
リマインダーの設定もお忘れなく!!
📚 関連講座・イベント情報 🎯
100点のアートクレヨン画展 募集中! 📅 締切:10月30日
👉 https://awrd.com/award/pentel_artcrayon_2025
🖌️ 柴崎のオンライン水彩画講座 💬
チャットで直接質問・やり取り可能 🏠 自宅からどこでも参加OK
👉 https://bio.site/shibasaki
🎨 アートクレヨン教室(対面講座)
📍 ぺんてる本社(東京) 👨🏫 柴崎が直接指導
👉 https://bio.site/shibasaki
📢 オンラインサロン「ShibARTS」メンバー募集中!
・月1回のオンライン講座
・メンバー同士のオンライン交流会
・柴崎先生によるライブ配信
・メンバー作品の講評会 などなど
仲間と一緒に楽しく絵を学べる場所です。
👉https://www.shibarts-salon.fants.jp/
チャンネル登録はこちら☟
https://www.youtube.com/channel/UCPiQ_mEXdEbB-3Yhiq7gq5w
オフィシャルサイト☟
お仕事のお問い合わせはこちら
https://www.watercolorbyshibasaki.com/
ファンレターはこちらまで☟
〒298-0199 千葉県いすみ市弥正139−1
いすみ郵便局 私書箱1号
柴崎春通 宛
お問い合わせ ☟
info.watercolor@gmail.com





